【受講者募集】スマホで撮影・編集!動画作成を実践で学ぶ2日間講座

奄美市フリーランス支援窓口です。
今年度4回目となる、奄美市フリーランス寺子屋『スマホで撮影・編集!動画作成を実践で学ぶ2日間講座』のお知らせです。

昨年度好評だったパソコンでの動画講座に引き続き、今回は、スマートフォンで完結できる内容の動画講座となっています。

YoutubeやSNSのショート動画などはいまや通常投稿を上回る強力なPRツールですよね!
動画制作を手軽に始めることを目的に、スマートフォンで撮影・編集完結できるアプリケーションを使用して、ワークと座学を交えながら2日間に渡り学んでいきます。

※すでに大変多くの方の申し込みをいただいています。先着順で受け付けていますのですぐに申し込みを締め切る可能性がございます。お早めにお願いします。

|講座詳細

■日程:2025年2月1日(土)・2月2日(日)13:00~17:00

※こちらの講座は、会場受講のみとなります。

■会場:奄美市WorkStyle Lab コワーキングスペース
(住所:奄美市名瀬浦上町48-1-2F )

■受講料:無料

■持ち物:スマートフォン

|講師

シモカタ セイジ 氏(来島されます!)

合同会社PUT代表/Livelooks studio/新しい働き方lab和歌山コミュニティマネージャー ランサーズ認定ランサー(2020年度クリエイティブディレクター部門受注額1位)

1982年生まれ 和歌山県出身。
10代でプロミュージシャンを目指すも夢破れ、その頃から趣味でデザインを始める。

アパレル→全国展開のインテリアショップのマネージャー→住宅営業(副業カメラマン)→事業立上の請負人というキャリアを経て独立し、ブランディングとクリエイティブ、DXを中心に活躍中。今までに携わったロゴデザインは100件以上、ブランディングのクライアントは個人から上場企業まで幅広い。最近は動画配信と映像制作の分野にも活動の幅を広げている。

X : https://twitter.com/Kikaku_shitsu

|学ぶこと

昨年度受講した方はもちろん、初めての方にもおすすめの講座です。
今年度は、「スマホを活用して、SNS投稿の質を高められるスキルを身につける」ことを目的とします。

◉動画発信についてのブランディング、企画の立て方などを学びます。
◉撮影のアングル・カラー調整など動画撮影のコツを学びます。
◉無料ツールを使い、動画の編集方法を学びます。

≪スケジュール≫

●講座前
あらかじめ受講生それぞれで動画を撮影し、ご自身のインスタグラムなどSNSアカウントに投稿/または動画送信していただきます。

1日目:ブランディング、ショート動画の企画作成ワーク、動画撮影
事前に撮影した投稿、または動画のフィードバックを講師から受けます。
フィードバックの根拠となる知識(ターゲット設定 ・動画の構成 ・BGMの設定 など)の講義を聞いた上で、改めて動画の企画を立てていきます。

2日目:動画の編集、発表
2日目の午前中までに撮影を終わらせ、編集に入ります。アプリの使い方を説明(別に使用しているアプリがあれば、それを使用して編集してもOKです)、完成したら発表、講師に評価してもらうまでを行います。
講座だけで終わらせず、講師からフィードバックをもらうことで習熟度をアップさせることができます。

|こんな方に!


(必要なスキル)
・ご自身のスマートフォンで動画の撮影ができる方(スマートフォン操作に問題がない方)
・SNSとの連携や動画送信などの操作に問題がない方

(受講理由)
・スマホで手軽にできる動画編集を学びたい方
・人をひきつける動画を発信したい方
・ご自身のサービスや商品を動画でPRしたい方
動画作成を仕事にしている/仕事にしていきたい方
・ブランディングの組み立て方を知りたい方
・2023年度シモカタ氏の講座に参加してさらに学びを深めたい方

こんな方にピッタリの講座となっています。

興味のある方はぜひご参加ください!


|申し込みはお早めに!

すでに大変多くの方の申し込みをいただいています。先着順で受け付けていますのですぐに申し込みを締め切る可能性がございます。お早めにお願いします。

※こちらの講座は、会場受講のみとなります。
2日間の受講が可能な方に限らせていただきます。
※受講できる定員が決まっております。定員オーバーの場合は上記基準によって決定いたします。

■無料託児申込締切
  2025年 1月20日(月)終日

※申し込み後の託児取りやめや預かり希望などのケースがみられますが、基本的に変更不可でお願いいたします。(例:当日家族がみれるようになったので託児不要になりました/やっぱり兄弟をもう一人連れていきたい、など)
申し込み内容によって託児者を事前に確保しておりますので、急な変更は託児者に多大な迷惑を及ぼします。申し込み前によくご検討いただき、申し込みをお願いいたします。

■WEBフォームから申し込む

パソコン・スマートフォンから簡単に受講申し込みができます!

以下をクリックしておすすみください。

▼2024年度 奄美市フリーランス寺子屋 受講申込フォーム

https://forms.gle/GTRL7PoKy7LXmb7k6


▼QRコード


(お申込みお問い合わせ・事業実施者)

株式会社しーま

e-mail:info@shi-mas.jp

TEL:0997-69-4681 FAX:0997-69-4682(平日9:00-17:30)

※業務時間外、土日は不在となりますので、何かございましたら、メール(info@shi-mas.jp)でお問い合わせくださいますようお願いいたします